東京も梅雨が明け、いよいよ夏本番。
今宵は江戸っ子たちの心躍る隅田川花火大会も開催されます。
人混みの苦手な私は、花火の盛り上がる時間帯にJR総武線に乗り
浅草橋ー両国間の車窓から見える花火を数分堪能しております。
さて、夏の東京はイベントが盛りだくさん。
その中でも、このサイトをご覧いただいている皆さんにオススメしたいのは
明日(7月31日)銀座で開催される「浴衣で銀ぶら2016」。
15時から17時まで、銀座通り1丁目から8丁目の歩行者天国にて、和のおもてなしの数々でつかの間の涼しさを味わおうという町ぐるみのイベントです。
様々な人たちが楽しめる企画が満載ですので、一部ご紹介しますね。
出展:http://www.ginza.jp/topics/5749
無料で浴衣の着付けサービス
「浴衣!持っているし着てみたいけれど・・自分では着付けが難しい・・・」
そんなあなたに朗報です。
なんと銀座の呉服屋さんや和装小物やさんが、2箇所の会場内で無料で着付けを行ってくれます。
先着順ですので、早めに行ってみてくださいね。
出展:http://www.ginza.jp/topics/5749
氷の像をみてひんやりしよう
札幌の雪祭りならぬ氷祭りが銀座に出現します。夏祭りや動物がテーマの氷像たちが銀座通りに集結。ひんやりと皆さんをお待ちしています。
浴衣でJAZZ♬ 銀座で粋な夕涼みを
銀座三越にてJAZZ ライブが開催されます。プレイヤーも観客も浴衣。いかにも銀座らしい粋で上質な時間を楽しめそうです。
私も学生時代はJAZZピアノを少しやっていましたので、とっても楽しみです。
他にも、恒例の打ち水イベントや、お茶屋さん、銀座にまつわる謎解きをして豪華商品があたる大抽選会(浴衣または和装でお越しの方でチャリティ募金にご協力いただいた方対象)など、いつもとはちょっぴり違う銀座の夏をお楽しみいただけます。
ぜひぜひ、今年の夏は浴衣で銀ブラ。みなさんも楽しんでみてください。
出展:http://www.ginza.jp/topics/5749