新米ICさんは1時間の打ち合わせのために3時間分の情報を準備すべし 投稿日: 11/21/201911/18/2019 投稿者: ed-commons 初めて打ち合わせを任されるようになった時。 新米ICさんは嬉しさの反面、緊張や不安に襲われますよね。 自分自身もそうでしたが、自分にできる... 続きを読む
新米ICさんが職場の人間関係に疲弊してしまう前に 投稿日: 11/19/201911/18/2019 投稿者: ed-commons どうも私だけ先輩から嫌われているみたい。 私だけみんなと仲良くなれていない・・。 なかなかIC同士の情報共有ができる環境にない。 こう... 続きを読む
ミスで凹んでいる新米ICさんに知って欲しい、失敗の見直し方 投稿日: 11/17/201911/17/2019 投稿者: ed-commons 「失敗してしまった」 ミスは起きてはならないことですが、でも、仕事をはじめたばかりの新米ICさんにとっては心臓が縮み上がるくらいしんどい... 続きを読む
新米ICさんはどうせなら前向きに転ぶべし 投稿日: 11/15/201911/13/2019 投稿者: ed-commons インテリアの仕事は、インテリアコーディネーターとして自分の名前が出る仕事のため、失敗やミスにダイレクトに直面することになります。 喜び... 続きを読む
「沢山ある中から選べる」は必ずしも価値にはならない 投稿日: 11/13/201911/13/2019 投稿者: ed-commons シリーズがたくさんある商品、たとえば壁紙のクロスやカーテンなどで「たくさんある中から選べる」ということを価値としてうたっているメーカ... 続きを読む
新米ICさんが「お客様に意地悪された」と思った時に知っておいて欲しいこと 投稿日: 11/08/201911/07/2019 投稿者: ed-commons とある新米ICさん。 当初の打ち合わせ時間からだいぶ遅れて事務所に戻ってきました。 「ずいぶん遅くまで打ち合わせしてたんだね。おつかれさま... 続きを読む
新米ICさんはうまくいかない時ほどチャンスと思え 投稿日: 11/06/201911/04/2019 投稿者: ed-commons 念願のインテリアコーディネーターの仕事につけたけど、毎日凹むことばかり。 全然うまくいかない、と、落ち込んでばかりの新米ICさんって多い... 続きを読む
1月にフランスに行ったらぜひ食べてみたいスウィーツ 投稿日: 11/04/201911/04/2019 投稿者: ed-commons いかに日本人がフランスの料理が好きかというのは、街中にあふれるパンやお菓子でわかります。 バゲット(baguette)、ブリオッシュ(brioche)、クロワッ... 続きを読む
信頼されるICになるために知識をつみあげろ 投稿日: 11/04/2019 投稿者: ed-commons 私がインテリアコーディネーターとして働く上で一番大事にしているのは「信頼されるICになること」です。 この仕事は、お客様の未来の... 続きを読む
答えより、答えの見つけ方を教えたい 投稿日: 11/03/201911/03/2019 投稿者: ed-commons 独立してからは、「一人でやれること」「二拠点生活でもできること」「自分だからこそやれること」「やりがいを感じられること」として、第三... 続きを読む